第77回北海道大家塾 2022年11月26日(土)

第77回北海道大家塾

「二代目大家塾®」塾長の 米生 啓子 氏 と 株式会社ラポール 代表取締役 渡邊 博行 氏 が 登壇!

二代目大家として親から物件を引継ぐ苦労と奮闘、築古物件のトラブル・再生とリフォーム、そして築41年の物件を満室にし続ける『よねちゃん流』のノウハウを徹底解説!!

メインゲストでは『二代目大家よねちゃんの築古でも満室経営できるノウハウを大公開!』と題して、「二代目大家塾®」塾長、そして北海道大家塾大家女子クラブ キャプテンでもある

株式会社グラウンドワーク 代表取締役 米生 啓子 氏にご登壇いただきます。

 

米生さんのご登壇はナント10年振りです!!

父親が経営していた、築31年のRCファミリー物件を相続対策のひとつとして、法人で購入した二代目大家さんです。

 

購入した物件は、空室に騒音・滞納などトラブルのオンパレードで、普通の大家さんならメゲてしまうところを、わからないところは勉強して即実践して解決!

そんな一生懸命さに周りの人はどんどん引き込まれ、トラブルを解決するたびに仲間が増え、力と存在感を増していきました。

 

現在は、J-REC北海道支部の講師として、また北海道大家塾 大家女子クラブのキャプテンとして、多くの方にご自分の経験とともに賃貸経営について教鞭を執る側としてご活躍されています。

 

今回は、大規模修繕、リフォーム、リノベーション、不良入居者への対応、テナントリテンション(長期入居付け)等々、米生さんが実践してきたことのご紹介と事業承継、相続対策で気をつけなければならないことをお話いただきます。

 

お役立ちセミナーでは『大家さんの満室経営を応援!!高齢者を優良入居者へ変える、大切な3つのポイント』と題して居住支援法人の株式会社ラポール 代表取締役 渡邊 博行 氏にご登壇いただきます。

 

北海道大家塾のサポートパートナーでもある株式会社ラポールさんは、札幌で60歳以上の方に賃貸物件を仲介する、高齢者のお部屋探し専門店です。

 

高齢の入居者は、受け入れたい気持ちがあっても、そのリスクの高さから大家さんは入居を断りがちです。しかし、そのリスクが最小化されれば、大家さんにとって高齢の入居者は「長期優良入居者」となり、満室に繋がるチャンスとなります。

 

今回は株式会社ラポールさんの事例をもとに、高齢者を優良な入居者として考えていただけるよう「高齢者の入居における大切な3つのポイント」についてお伝えいただきます。

 

これを聞けば、満室経営に一歩近づくこと間違いなしです!!

  

 

今回の北海道大家塾は、ウラケン不動産【浦田健公式】一般財団法人 日本不動産コミュニティー(J-REC)の認定勉強会です。 

 

それでは、皆さんのご参加をお待ちしています!!

北海道大家塾 塾長

原田哲也


講師のご紹介:米生 啓子 氏


米生 啓子(Yoneu Keiko)

 

株式会社グラウンドワーク 代表取締役 

二代目大家塾® 塾長

北海道大家塾 大家女子クラブ キャプテン

不動産オーナー

 

○ 二代目大家塾®

https://www.gw-sapporo.com/

株式会社グランドワーク 代表取締役 米生 啓子 氏

2011年

父の築30年超、空室率37%の賃貸マンションを満室にする為に賃貸経営の道へ。

不動産実務検定講座、北海道大家塾で学ぶ。


2012年

築31年の賃貸物件を父から購入。


2013年

東京の全国賃貸住宅フェアにて講演。

「不動産実務検定」認定講師。


2014年

「二代目大家塾®」を立ち上げ、勉強会・セミナーを開催。

金融機関、不動産会社、他の大家塾からの依頼を受け、「満室経営・リフォーム・事業承継」についてのセミナーを各地で講演。


2016年

J-REC公認 札幌北相続相談センター開設。


2019年

北海道大家塾のクラブ活動である「大家女子クラブ」のキャプテンに就任。 


 

【資格】 

J-REC公認 不動産コンサルタント 

J-REC公認 相続コンサルタント 

宅地建物取引士

賃貸不動産経営管理士

相続知識検定マスター

整理収納アドバイザー1級

講師からのコメント

オーナーチェンジは物件再生のチャンス!

利回りがぐんとよくなります。

 

中古物件・築古物件は入居者ニーズをとらえ、コスパを考えながら手をかければ、選ばれる物件に生まれ変わります。

 

古いからといって、空室にしておくのはもったいない!!

オーナーの考え方ひとつで大きく変わります。

 

そして、私が賃貸経営をするきっかけとなった当時の父の緊急入院でしたが、お陰様でほどなく退院し、現在も元気に趣味の庭仕事をしています。

 

事業承継で大事なことは、親子間の会話です。

意識して時間をとってみてくださいね。

 

みなさんの満室経営に役立つ情報を一つでもお伝えできればと思っています。

 

塾長からの講師紹介

メインゲストの米生啓子さんとは、もう10年来のお付き合いになります。

近くにいるのでその凄さを時に忘れてしまいますが、本当に周りの人に力を与える方です。

 

2011年に私と出会った最初は、お父様が所有する築古RCが空室ばかりで、どうにかしてあげたいと思って不動産実務検定に参加されたのがきっかけです。

 

当時の記録が残っていました。

2011年1月末時点で、ご両親から空室状況を知った時には24室中6室空室で、空室期間最長のお部屋が約3年、更に3室退去して空室が9室、空室率率37%にもなっていました。

 

そこから米生さんが関与してリフォーム、リノベを行い、仲介業者さんにも営業し、様々な苦労をして満室にしたのでした。

 

その奮闘記を2013年に「よねちゃんの満室経営奮闘記」~本気になって行動したら夢がかなうよ(*^^)v~というタイトルで浦田健さんに送ったところ、金持ち大家さんアカデミー賞 MVP受賞作品となったのでした。

 

北海道大家塾でも過去2回も講演をして頂いたきました。

 

2012/12/22

第9回北海道支部主催認定勉強会「ゼロからの出発、2代目大家、満室までの奮闘記」

 

2014/3/22

第23回北海道大家塾「よねちゃんの満室経営奮闘記」

 

しかし、その後に入った塾生さんにもう一度聞いてほしいのと、その後更に進化した米生さんの賃貸業をもう一度聞きたいとお願いしまして、今回の開催となりました。

 

二代目の方は勿論、賃貸経営を行っているすべての人に、ヒントと力を与える内容だと思いますので是非ご参加してくださいね!

 


【メインゲスト】

『二代目大家よねちゃんの

 築古でも満室経営ができるノウハウを大公開!』


【セミナー内容】

 

今から12年前、元気だった父が病気で緊急入院したことがきっかけで、家業を本格的に手伝うことになりました。

 

相続対策の一つとして、父の個人名義だった築31年RCファミリー物件を法人で購入

それまで家賃を下げても新たな入居がなく空室が増えるばかりで、滞納者・汚部屋のある物件となっていました。

 

購入後は待ったなしの大規模修繕、空室のリフォーム・リノベーション、内見率UP大作戦、不良入居者への対応、テナントリテイション(長期入居付け)等々実践したことをできるだけご紹介したいと思います。

 

そして、皆様のお子様もいつかは二代目になります。

事業承継、相続対策で気を付けなければならないことを少しだけ最後にお話しさせて頂きます。

メインゲスト 米生講師のご紹介写真

講師のご紹介:渡邊 博行 氏


渡邊 博行(Watanabe Hiroyuki

 

株式会社ラポール 代表取締役

 

 

○ 株式会社ラポール

http://siensho-kai.com/

 

 

株式会社ラポール 代表取締役 渡邊 博行 氏

2010年から11年間、肉屋で正社員として勤務しつつ、2014年に父からアパートを相続して、二代目大家となる。

 

相続した物件が10部屋中2部屋しか入居者がいないという現実に直面し、競合の多さ・入居に結びつかない現実を知り、「大家業こそ“究極のサービス業”」だと気づく。

 

「空き室を埋める為には入居者の生の声を知るべきだ」と同年、不動産仲介会社に入社しフルコミッションの営業を経験した後、2016年5月に居住支援法人の株式会社ラポールを起業。

 

肉屋・大家・会社経営の全てを並行して兼業した経験を経て、2022年1月より会社経営に専念。

 

現在は株式会社ラポールで『札幌で60歳以上の方に賃貸物件を仲介する高齢者のお部屋探し専門店』として、物件の仲介・客付や契約面のサポートとともに、デイサービス・訪問介護を担う福祉事業、グループ会社にて老人ホーム・病院の運営を担い、入居前~入居後の生活~退去後まで高齢者を一貫して継続的にサポートし続ける「ワンストップサービス」の不動産仲介業に取り組んでいます。

 

講師からのコメント

今、そして将来的に賃貸物件への入居をもっとも必要としているのは、どんな方だと思いますか?

 

それは、60歳以上の高齢者と呼ばれる方々です。

 

高齢の入居者は、孤独死や認知症の懸念から、受け入れたい気持ちはあるものの、その具体的な対策が見つからない為、大家さんや管理会社さんも入居を断りがちです。

 

しかし実は、そのリスクを最小化する手段があります。

 

このリスクが最小化されれば、退去の無い高齢の入居者は大家さんにとって「長期優良入居者」となります。

 

いかに高齢者特有のリスクを最小限に抑え、満室に繋がるチャンスを先行して獲得するかが、大切だと感じています。

 

今回は当社の事例をもとに、高齢者を優良な入居者として考えていただけるよう、「高齢者の入居における大切な3つのポイント」をお伝えします。

 

塾長からの講師紹介

ラポールさんは北海道大家塾のサポートパートナーですが、皆様の中には「高齢者入居」の専門家というご紹介をさせていただいていますが、よく中身が知られておりません。

 

実はラポールさんは、札幌市で2番目に認可された居住支援法人(北海道指定 第6号)なんです。

 

この居住支援法人とはセミナーでもお話してくださりますが、国が起ち上げた住宅セーフティーネットの仕組みで、賃貸オーナにも非常に重要な内容です。

 

その支援法人として多くの高齢の入居者を受け入れた結果、わかった「高齢者を 優良入居者へ変える大切な3つのポイント」を渡邊さんにお話してもらいます。

 

札幌には道内他市町村から6年連続で2,000人以上の高齢者が転入超過しています。

 

ますます、高齢者を受け入れることが重要になってくる中、渡邊さんのお話は大変貴重な機会だと思いますので、是非ご参加くださいね。

 


【お役立ちセミナー】

大家さんの満室経営を応援!!

 高齢者を優良入居者へ変える、大切な3つのポイント


【セミナー内容】

 

1.居住支援法人とは? 

 

2.なぜ、居住支援法人で起業しようと思ったのか

 

3.高齢者の入居契約は、なぜ難しいのか?(懸念されるリスク・通常のスキーム)

 

4.株式会社ラポールのサポート体制

 

5.株式会社ラポールを通じて、高齢者の入居を受けれた場合の大家さんのメリットとは?

  ①契約形態

  ②退去リスクが最小限に!

  ③リフォーム費用が掛からない

  ④孤独死・認知症のリスクを最小化

 

6.管理会社のメリット

 

7.高齢者の入居における大切な3つのポイント

株式会社ラポール 広告

日時と会場


会場講演WEB同時配信

 

日 時:2022年11月26日(土)14:00~18:30

受 付:13:30~

会 場:北海道建設会館 9階 大ホール

所在地:札幌市中央区北4条西3丁目1番地

定 員:会場参加 先着 100名様

    WEB参加 先着200名様

参加費:

《会場参加》

顧問契約VIP・ライト             無料

北海道大家塾有料会員(NL)        2,500円

J-REC会員                4,000円

北海道大家塾無料会員(一般)      5,000円

 

《WEB参加》  

顧問契約VIP・ライト               無料

北海道大家塾有料会員(NL)          無料

上記以外の方             2,000円

 

※私は何会員?という方はこちらをご覧ください。

 

 


【会員限定懇親会】

会費:6,000円(予定)

※顧問契約VIP・ライト、NL会員、J-REC会員、サポートパートナーのみ参加可能です。

※11月24日(木)以降のキャンセルはキャンセル料かかります。

 

※コロナの感染状況により中止になる場合がございます。


 

有料会員になると、様々な特典の他、北海道大家塾参加費の割引あります!!

北海道大家塾無料会員(一般)は

 会場参加:5,000円

 WEB参加:2,000円

右やじるし

北海道大家塾有料会員(NL)になると

 会場参加:2,500円

 WEB参加:無料!!


有料会員の詳細はこちら