第69回北海道大家塾 2021年7月31日(土)

第67回北海道大家塾

仙台大家の会 現地世話人 菅原 貴博 氏 、全保連株式会社 法人営業部 齊藤 竜太 氏が登壇!

『これから不動産を頑張ろうとする方は、何からはじめるべきか? 』

そのために本当に重要なことが、学べます。

第一部は初心者向けのお話とシミュレーションと収支改善と題して、仙台大家の会 現地世話人の 菅原 貴博氏 にご登壇いただきます。

 

2020年9月にもご登壇いただいた菅原さんは、1棟目の運営で賃貸経営は「数字の世界」であることに気付き、自身が確実に数字を理解する目的も含め、「初年度の手残り額」「返済予定表」「年単位の長期事業計画」が作成できるキャッシュフローのシミュレーターを自作されました。

 

このキャッシュフローのシミュレーターを利用し、2棟目の購入からは無理なく返済出来るか判断するのに役立てているそうです。サラリーマンの資産形成手段として有効な賃貸経営ですが、ちょっとした知識・経験の差が後々に大きく影響するという側面が多分にあります。

 

経験の浅い方々には、自分で知識を得るなり、経験者の話を聴くなり、「理解しつつ前に進むことを心掛けて欲しい」というのが菅原さんの思いです。

 

今回はこれから物件を買おうと思っている初心者の方に、融資のお話を絡めながら「何から始めるべきか?」についてお話いただきます。また物件取得には欠かせないシミュレーションの活用・物件取得後の収支改善についてもお話いただきます。

 

 

第二部では『保証会社が語る賃貸経営の現状と未来』と題して、全保連株式会社 法人営業部 齊藤竜太 氏にご登壇いただきます。

 

賃貸経営を行う上で、家賃滞納は大きな不安要素です。火災などから大切な資産である賃貸物件を守る保険と同じように、毎月の家賃という大家さんの資産を守る安心のしくみ、それが家賃保証です。賃貸物件の契約は、連帯保証人を付けることが一般的でしたが近年、核家族化や高齢化、民法改正に伴い家賃保証会社での賃貸契約が主流となってきています。

 

また、家賃保証会社での契約のメリットは、家賃滞納だけではありません。退去時の原状回復費用や毎月の変動費まで幅広く保証してくれます。

 

今回は保証会社を利用することによるメリットや大家さんが抱える賃貸経営の課題について解決のヒントを創業20年目を迎え、北海道から沖縄まで拠点を展開する全保連株式会社の齊藤さんにお話いただきます。

 

楽しみにしてください。 

 

今回の北海道大家塾は、ウラケン不動産【浦田健公式】 と 一般財団法人 日本不動産コミュニティー(J-REC)の認定勉強会です。 

 

それでは、皆さんのご参加をお待ちしています!!

北海道大家塾 塾長

原田哲也


講師のご紹介:菅原 貴博 氏


仙台大家の会 現地世話人 菅原貴博さん

菅原 貴博Sugawara Takahiro

 

仙台大家の会 現地世話人

Smart Hope Square 株式会社 代表取締役

 

1971年、仙台市生まれ。

 

小中高大と地元で過ごし、1995年に地元で就職。2002年に結婚し、翌年第一子誕生。このころから将来(育児期間&老後)に向けて、給与所得以外の収入を得ることを意識し始める。

その折、某テレビ番組で競売によるアパート取得の特集を見て、不動産投資を知る。

2003年12月から不動産の勉強を始め、2004年4月に初めての物件(木造1K10戸)取得。

以後これまで、28棟取得(うち、木造新築6棟)、3棟売却。現在は法人、個人で合わせて25棟278戸を所有。その他、野立て太陽光発電所(低圧)を2ヶ所所有。2013年に退職して専業大家に。2008年「仙台大家の会」発足と同時に入会し、現地世話人に。

入会金も年会費もなく、敷居の低い緩やかな大家さんのネットワークとして、現在の会員数は400名を超える。「『学び』と『交流』の場を、仙台に!」をモットーに、懇親会や見学会、セミナーなどを継続開催している。

趣味はリフォーム、ラグビー観戦。

○ 仙台大家の会

http://sendai08kai.seesaa.net/


塾長からの講師紹介

菅原さんとは一緒にゴルフを楽しむ仲ですが、ゴルフのプレースタイルは一言でいうと「慎重」です。

 

ゴルフはその人の性格が非常にわかります(笑)

菅原さんの不動産賃貸業の進め方も、お話をお聞きするとても慎重で手堅いと思っています。

 

7月の講演用のスライドを見せていただきましたが、菅原さんがおそらく自分で作られたシュミレーションは非常に緻密であり手堅いです。

 

その詳細はセミナーでお聞きできるとは思いますが、特に安全性に重きをおいた指標が多く、その辺りからも手堅い賃貸経営が想像できます!


【第一部】:初心者向けのお話とシミュレーションと収支改善


 

【セミナー内容】

 

初心者から受ける相談で「何から初めて良いかわからない」と良く質問されます。

そこで、これから不動産を頑張ろうとする方が「何から初めるべきか?」について、融資の話も絡めてお話します。

後半では、物件購入前のアクションとして、物件取得の可否には欠かせないシミュレーションについて、その活用方法を実例をもとにご紹介します。また、物件取得後のアクションとして、収支改善に向けた取り組みについてもご紹介します。

 

 

1.これから物件をこうと思ったら、何をどうする?

 ① まず考えて欲しい、目的・目標(と手段)!

 ② 融資の仕組みを理解する! 

 

 2.融資のお話

 

 3.シミュレーション

 ① シミュレーションを活用しよう!(ほぼ実例ご紹介など)

 

 4.取得後の収支改善

 ① 収支改善に向けた取り組み 

仙台大家の会 現地世話人 菅原貴博 氏
仙台大家の会 現地世話人 菅原貴博 氏
2020年9月開催 第64回北海道大家塾 セミナー風景


講師のご紹介:齊藤 竜太 氏


BRIDGE札幌グループ 代表 下山綾氏

齊藤 竜太 (Saito Ryuta

 

 

全保連株式会社 法人営業部

 

1984年6⽉6⽇生まれ

 

趣味:スノーボード、ゴルフ、ドライブ

特技:DIY

 

2015年 債権管理部⼊社

2017年 法人営業部に異動

    (⽇本全国の協定会社様に対し、ニーズに合わせたプラン構築を⾏う部署)

 

全保連株式会社 

 会社設立:2001年11月16日

 資 本 金 :2,350,184,000円(2021年3月末現在)

 従業員数:730名(役員含む・2021年3月末現在)

 本    社:東京本社・沖縄本社

 事業内容:家賃債務保証及び賃料管理リスクヘッジ業務 

○ 全保連株式会社

https://www.zenhoren.jp/


【第ニ部】:保証会社が語る賃貸経営の現状と未来


【セミナー内容】

 

今年で設⽴20年を迎える全保連(株)が今まで経験した多くの実例をもとに、⼤家さんが抱える賃貸経営の課題について解決のヒントをお伝えいたします。

 

①全保連 とは︖

 

②家主さんにどんなメリット(保証)があるの︖

 

③実際に家主さんが抱えている問題点って︖

 

④全保連が選ばれるポイント︕

 

⑤今後の保証業界の動向って︖

 

全保連株式会社 ロゴ
全保連株式会社の説明



日時と会場


会場講演WEB同時配信

 

日 時:2021年7月31日(土)13:30~18:00

受 付:13:00~

会 場:北農健保会館 3階 大会議室

所在地:札幌市中央区北4条西7丁目1番4

定 員:会場参加 先着  40名様

    WEB参加 先着200名様

参加費:

《会場参加》

顧問契約VIP・ライト           無料

北海道大家塾有料会員(NL)      2,500円

J-REC会員(資格・一般会員)      4,000円

北海道大家塾無料会員(一般)    5,000円

 

《WEB参加》  

顧問契約VIP・ライト          無料

北海道大家塾有料会員(NL)       無料

上記以外の方              2,000円

 

※7/1より会員名称が変更になりました。

 (旧)SD会員→(新)顧問契約ライト

※私は何会員?という方はこちらをご覧ください。

※会場参加のお支払は現金またはpaypayのみとなります。

※WEB参加のお支払いはクレジットカードのみとなります。

 また、決済後の返金は致しかねます。

 



 

有料会員になると、様々な特典の他、北海道大家塾参加費の割引あります!!

北海道大家塾無料会員(一般)は

 会場参加:5,000円

 WEB参加:2,000円

北海道大家塾有料会員(NL)になると

 会場参加:2,500円

 WEB参加:無料!!