北海道オーナーズゴルフクラブ(以下HOG)は北海道大家塾有料会員の親睦をはかり
会員相互の情報交換、相互扶助を促進するために、令和2年2月に設立したゴルフクラブです。
※特別会員は事務局メンバーで承認したものを許可します(例:大家塾講師、金融機関さん)
2022.8ハンデキャップルール改正
2022.7.24ハンデキャップ委員会を開催しまして
2022年8月から新たなハンデキャップ計算を採用することにしました。
2023年もそのルールを継続します。
■ハンデキャップ算定ルール
1. 毎回、最新の過去5回の平均スコアでハンデの元を算出します。
(2021年、2022年のスコアを算定基準とします)
2. グロスハンデ(1の平均スコア)に調整率を全員にBonus for Excellence係数を80%とクラブにて決めたものを掛けてクラブハンデとします。
3. 5回の参加に満たない方は、平均スコアに以下のようにマイナスします。
4回 スコア平均-1
3回 スコア平均-2
2回 スコア平均-3
1回 スコア平均-4
※参加回数が増えるたびにハンデのマイナスも毎回減っていきます。
※2021.2022年の参加回数で算定しています。
※Bonus for Excellence係数80%の意味をご説明
この係数の目的は次のような概念に基づきます。
一般的に、ハンデが低い人は調子の良い/悪いのスコアのぶれはあまり大きくなく、それに対して、ハンデの多い人ほど好不調によるスコアのぶれは相当大きくなりがちです。
従って、今日はいつもよりもかなり良いスコアで上がれたと思っているシングルプレーヤーが、今日はいつもよりミスが少なかったからまあまあのスコアで上がれたと思っている初級プレーヤーにネットスコアで負けてしまうという不合理な結果が生じます。
そこで平均スコアに調整係数を掛けて、上級者に比べ中級・初級者に行くに従い、ハンデがよりきつくなる(平均スコアに比べてより少いハンデになる)ようにすることで上級者の感じる不公平感を解消することができるシステムです。
新ペリアのハンデ計算において、ハンデを算出する際に掛ける0.80を当クラブでも採用しました。
係数は将来的に調整の判断はあるかもしれませんが、今シーズンはこれで行きたいと思っています!
4.初参加又は2020年から一度も参加できていないメンバーへの対応
・1回目はゲスト参加で参加費1000円→順位には入れません。(アトラクションは入れます)
・2回目以降の参加で3のルールで、1回目のスコアでハンデキャップを算出し、
ハンデキャップ調整-5を適用し次回の初回ハンデとします。
5.表彰
1-10位、ニアピン、ドラコン、ベスグロ(男女)
役職 | 氏名 | 条件 |
会長 | 清水 徹 | (2022年年間賞金王)朝の挨拶 |
副会長 | 竹林 俊幸 | (2022年年間2位)表彰式の挨拶 |
幹事長 | 原田 哲也 | |
事務局 | 上田 正人 |
回数 | 日程 | 予定コース | 備考 |
第1回 |
4月25日(火)
|
御前水カントリークラブ 7:56 OUT・IN →申込みはこちら |
12組 カート乗入れセルフ |
第2回 |
5月24日(水)
|
札幌リージェントカントリークラブ旧コース →申込みはこちら |
12組 カートセルフ |
第3回 |
6月29日(木) |
エルムカントリークラブ西 8:33 9,300円 カート4400円/台(65歳以上半額) →申込みはこちら |
11組 キャディー付き歩き |
第4回 |
7月25日(火)
|
随縁カントリークラブ |
12組 カート乗入れセルフ ジンギスカン |
第5回 |
8月30日(水)
|
リージェントゴルフクラブ新コース |
12組 |
第6回 |
9月28日(木)
|
札幌ゴルフ倶楽部由仁コース 8:30 OUT IN |
12組 カート乗入れセルフ |
第7回 |
10月18日(水)
|
ザ・ノースカントリークラブ 8:52 ハーフ休憩あり |
12組 カート道路キャディー付 |
納会 |
10月19-21日頃 |
納会 札幌市内のホテルにて |
|
追加 |
11月5日~7日 |
11/5(日)岡山大家塾セミナー →申込み
11/6(月)7(火)岡山大家塾とのゴルフ交流戦 11/6→申込み 11/7→申込み |
【スケージュール】 11/5(日)岡山大家塾セミナー 14:00~ (北海道の誰かが話す予定です) 11/6(月)・7(火)岡山大家塾とのゴルフ交流戦 ※11/5は乗り継ぎであれば当日入りできる時間です。
|
北海道オーナーズゴルフ(HOG)に参加されたい方は以下の手順でお申込み下さい。
① LINE登録をしてください
② 各回のご案内がLINEで届きますので、その都度お申込み下さい。
③ コンペにご参加下さい。
※北海道大家塾有料会員ではない方は、有料会員への登録を済ませてから、こちらにお申込み下さい。
LINE登録してください(必須)
北海道オーナーズゴルフクラブのLINEアカウントです。
コンペの日々のやり取りはこちらで行います。
メールではお知らせしませんのでこちらから
友だち追加お願いします!
そして登録後お名前を「〇〇です」と送ってください。
コンペのお知らせは基本こちらからお送りします!!