北海道オーナーズゴルフクラブ(以下HOG)は北海道大家塾有料会員の親睦をはかり
会員相互の情報交換、相互扶助を促進するために、令和2年2月に設立したゴルフクラブです。
※特別会員は事務局メンバーで承認したものを許可します(例:大家塾講師、金融機関さん)
①ハンデキャップの算定は以下の通りのルールになります。
7回参加 7回スコア平均
6回参加 6回スコア平均
5回参加 5回スコア平均からハンデキャップ-1
4回参加 4回スコア平均からハンデキャップ-2
3回参加 3回スコア平均からハンデキャップ-3
2回参加 2回スコア平均からハンデキャップ-4
1回参加 1回スコア平均からハンデキャップ-5
(例)昨年3回参加しスコア平均が94.3のケース
94.3-72=22.3→3回参加ハンデ-3
→22.3-3=19.3(切上げ)→ハンデ20
②優勝、準優勝によるスコア調整(小数第2位を四捨五入した小数第1位の数値まで)
・優勝 ハンデキャップ10%カット
・準優勝 ハンデキャップ5%カット
(例)優勝者(HDCP19)の10%カット-1.9→HDCP17.1
優勝者(HDCP9)の10%カット-0.9→HDCP8.1
準優勝者(HDCP19)の5%カット-0.95→HDCP18.05→18.1
③初参加又は昨年一度も参加できていないメンバーへの対応
・1回目はゲスト参加で参加費1000円→順位には入れません。(アトラクションは入れます)
・2回目以降の参加で①のルールで、1回目のスコアでハンデキャップを算出し、
ハンデキャップ調整-5を適用しシーズンハンデとします。
④表彰は1-10位、ニアピン、ドラコン、ベスグロ(男女)
役職 | 氏名 | 条件 |
会長 | 城ヶ崎 淳 | (2021年年間賞金王)朝の挨拶 |
副会長 | 北野 圭二 | (2021年年間2位)表彰式の挨拶 |
幹事長 | 原田 哲也 | |
事務局 | 上田 正人 |
回数 | 日程 | 予定コース | 備考 |
第1回 |
4月25日(月) 9:03 |
札幌ゴルフ倶楽部由仁コース 申込はこちら 定員になり次第締切 |
9組 カート乗入れセルフ |
第2回 |
5月26日(木) 8:31 |
羊ケ丘カントリークラブ 申込はこちら 定員になり次第締切 |
9組 カートセルフ |
第3回 |
6月27日(月) 8:33 |
エルムカントリークラブ西 | 9組 カート乗入れセルフ |
第4回 |
7月22日(金) 8:00 |
札幌リージェント新コース | 9組 カート乗入れセルフ |
第5回 |
8月30日(火) 8:00 |
シャムロックカントリー倶楽部 | 9組 カート乗入れ |
第6回 |
9月27日(火) 8:47 |
エムアール茨戸カントリークラブ | 9組 カート乗入れ |
第7回 |
10月17日(月) 9:24 |
ザ・ノースカントリークラブ |
9組 カート道路キャディー付 納会・年度表彰 |
北海道オーナーズゴルフ(HOG)に参加されたい方は以下の手順でお申込み下さい。
① LINE登録をしてください
② 各回のご案内がLINEで届きますので、その都度お申込み下さい。
③ コンペにご参加下さい。
※北海道大家塾有料会員ではない方は、有料会員への登録を済ませてから、こちらにお申込み下さい。
LINE登録してください(必須)
北海道オーナーズゴルフクラブのLINEアカウントです。
コンペの日々のやり取りはこちらで行います。
メールではお知らせしませんのでこちらから
友だち追加お願いします!
そして登録後お名前を「〇〇です」と送ってください。
コンペのお知らせは基本こちらからお送りします!!
2021年北海道オーナーズゴルフクラブの納会&年間表彰式を
センチュリーロイヤルホテルにて行いました。
当日は納会として懇親を深めると同時に年間表彰と来年の会長、副会長の発表
来年のハンデとルール改定、来年のコースや日程の要望などの発表を行いました。
また、現地にて参加できない方はZOOMでの参加もしてくれました。
最高に楽しい会になって本当に良いひとときでした。
ご参加の皆様誠にありがとうございました!
来年もゴルフ楽しみましょう!
2021年に開催した北海道オーナーズゴルフクラブの年間成績やルール、ツアー日程を記録しています。
最後の最後にオーナーズゴルフクラブで初めての雨にあたってしました。
特に後半の組の方は、大雨に当たってしまって大変お疲れ様でした~
風邪をひかないようにしてくださいね。
今回の優勝は北野さんです!
後半の組で雨にも沢山あたったと思いますが、お見事優勝でした!
準優勝は田中直樹さん。
最初の頃に比べて上達してスコアも安定してきました!
おめでとうございます!
またベスグロは下山さん。
77でした!
年間優勝は!!
これは納会で表彰したいと思っています!
今回の北広島の南コースは曲げる私にとっては
超難しかったです!
非常に疲れました(笑)
今回は70台が2人も!
中でも植田さんは77のベスグロでした。
今回の優勝はついに竹原さん!!
おめでとうございます。
グロスで91でした!
ただ次のハンデはガッチリ低くなります(笑)
そして準優勝は米生光男さん
我がゴルフ倶楽部の最年長者でありながら
あの飛距離はすごいです!
今回は調子が戻りグロスで95でした!
お二人共おめでとうございます!
美味しいお酒も飲んでください!
2021北海道オーナーズゴルフゴルフは
8月24日(火)札幌リージェントゴルフクラブ新コースで開催されました!
今日は時折霧雨もまじりましたが
快適にプレーできましたね。
またカート乗り入れもつい先日からできるようになって
疲れも程よいですね。
今回は70台が2人も!
中でも城ヶ崎さんは異次元で77のベスグロでした。
今回の優勝はついに高松さん!!
おめでとうございます。
グロスで96でした!
ただ次のハンデはガッチリ低くなります(笑)
そして準優勝はベスグロの城ヶ崎さん
ハンデ更新で3に!!
お二人共おめでとうございます!
2021年第4回北海道オーナーズゴルフゴルフは
7月27日(火)エルムカントリークラブで開催されました!
ご参加の皆様お疲れ様でした。
今日は気温も高くてクタクタでしたね。
でもエルムカントリーは歩きやすくとても気持ちよかったです。
ゴルフで歩き続けると体が鍛えられますね。
免疫力高くこの夏とコロナ禍を乗り越えましょう!
皆さんのレベルが上ってびっくりしています。
今回の優勝はマイティー今井さん!!
おめでとうございます。
グロスで92!
練習器具を買って素振りしているそうです。
努力しています!
次のハンデはガッチリ低くなります(笑)
そして準優勝はW野K子さん
さすがエルムのメンバーさん。
お二人共おめでとうございます!
またベスグロはjogasakiさん
スコア76と本領発表!!
m(_ _)m すごい!
2021北海道オーナーズゴルフゴルフは
6月29日(火) 真駒内カントリークラブ空沼コースで開催されました!
優勝者はなんと高瀬洋一郎さんでした!!
おめでとうございます!
写真は当日取り忘れた(笑)ため、後日写真送ってって言ったら
こんな写真が来ました(笑)