※新型コロナウイルス感染予防対策として次のように取り組んでまいります。
2021年度
セミナー講師 | 開催会場 | 受付 | |
2021年01月30日(土) |
ビレッジハウス 中本篤司さん ㈱SIRE 木津雄二さん |
札幌駅前 ビジネススペース |
受付中 |
2021年03月27日(土) |
トラスホーム 古川広毅さん オーナーズビジョン㈱ 高瀬洋一郎 |
北農健保会館 | 準備中 |
2021年05月29日(土) |
元祖サラリーマン大家 赤井誠さん BRIDGE 下山綾さん |
北農健保会館 | 準備中 |
2021年07月31日(土) |
仙台大家の会 菅原貴博さん 家賃保証会社 全保連㈱さん |
北農健保会館 | 準備中 |
2021年10月02日(土) |
suumoさん |
北農健保会館 | 準備中 |
2021年11月27日(土) | 不動産バンク㈱ 大広祐司さん | 北農健保会館 | 準備中 |
2020年 11月時点
参加延べ人数:3,859人
2020年度
回数 | 日時 | タイトル | 講師 | テーマ | 会場 |
65 | 11/28 |
【suumo】 松本龍二 【e-style】 阿部勝利 |
『「withコロナで変わる住まい」& 賃貸入居者ニーズの最前線』 『通信プロ大家がわかりやすく解説!5G、Wi-Fi6、テレワークなどのネット環境!』 |
ビジネススペース |
|
64 | 9/26 | 第64回北海道大家塾 |
【仙台大家の会】 菅原貴博 【エンカレッジ】 中田浩貴
|
『賃貸経営歴16年!サラリーマンから転身した専業大家が語る賃貸経営の生き残り方』 『知らないと損する?税に関する基礎知識と不動産オーナーの法人成りのポイント』 |
ビジネススペース |
63 | 7/18 | 第63回北海道大家塾 |
【広島大家塾】 横山顕吾 【めぐみ企画】 金城めぐみ |
『失敗しない区分マンションの選び方』 『初期投資に対する満室時利回り180%!借り上げ戸数300室超の張り上げ大家の儲け方』 |
北農健保会館 |
62 | 5/30 | 第62回北海道大家塾 |
【北海道大家塾】 原田哲也 【北海道ガス】 藤澤直之 |
『不動産オーナーのコロナ対策』 『入居率で選ばれています。北ガスの都市ガス賃貸物件』 |
WEB開催 |
61 | 3/28 | 第61回北海道大家塾 |
【東京大家塾】 大友哲也 【LED】 バズエリア |
『オートロックがなくても諦めない!最新セキュリティ 機器による防犯強化でビックリ・カンタン満室経営』 『マンション共用部にLED照明を初期費用0円で導入する方法』 |
WEB開催 |
特別 | 3/21 |
【オーナーズビジョン】 森 弘圭 |
『1日で物件公式ホームページを完成させます』 |
イー・エディケーションズ札幌 | |
特別 | 3/6 | 沖縄ゴルフコンペ |
『沖縄ゴルフコンペ』 |
沖縄県 | |
特別 | 3/5 | 沖縄不動産ツアー |
【沖縄大家塾】 宮城裕 |
『沖縄不動産見学ツアー』 |
沖縄県 |
60 | 1/25 | 第60回北海道大家塾 |
【アニドック】 野中英樹 【リクルート】 松本龍二 |
『【高値安定入居率】を実現する獣医師監修の次世代ペット共生マンションの秘密とは?!』
『募集効果の”高い物件”低い物件”』 |
北海道建設会館 |
2019年度
回数 | 日時 | タイトル | 講師 | テーマ | 会場 |
59 | 11/30 | 第59回北海道大家塾 |
【SPACEMARKET】 高尾友喜 【 現役ドクター】 K |
『シェアリングエコノミーが変える不動産の未来不動産の時間貸しの実態と未来の可能性について』 『コスト最小で利益を最大化する築古不動産のデザインリノベーション』 |
すみれホテル |
58 | 9/28 | 第58回北海道大家塾 |
【トリニティグループ】 磨和寛 【北央信用組合】 須藤浩二 |
『不動産オーナーの相続・認知症対策切り札実践的家族信託セミナー』
|
すみれホテル |
57 | 7/27 | 第57回北海道大家塾 |
【ANGELO】 大川護郎 【Gold Key 】 木全雅仁 |
『新聞少年が一代で5000世帯の大家になった軌跡の話と 家賃ゼロ賃貸の驚き』 『管理の革命 アプリで管理「app-me!」とは』 |
すみれホテル |
特別 | 6/3 | 沖縄不動産ツアー |
【沖縄大家塾】 宮城裕 |
『沖縄不動産見学ツアー』 |
沖縄県 |
56 | 5/18 | 第56回北海道大家塾 |
【満室研究所】 山岡清利 【ジェイリース】 御手洗篤 |
『満室にするためのリフォーム&プロモーション』
『民法改正による、かしこい保証会社の利用』 |
北農健保会館 |
特別 | 4/20 | 売却セミナー |
【FPコミュニケーションズ】 谷本真 |
『アパート売却を成功させるための勉強会in札幌』 |
札幌市男女共同参画センター |
特別 | 4/06 | 大規模修繕セミナー |
【ノースエンジニアリング】 宮森康文 【オーナーズビジョン】 原田哲也 |
『大家さんの為の戦略的大規模修繕セミナー』 |
札幌市男女共同参画センター |
55 | 3/23 | 第55回北海道大家塾 |
【極東船長】 石垣幸造 |
極東船長の航海日誌 |
北海道立道民活動センター |
54 | 1/26 | 第54回北海道大家塾 |
【沖縄大家塾】 宮城裕 |
憧れの沖縄不動産投資 沖縄大家塾塾長が本音を語る! |
北海道建設会館 |
2018年度
回数 | 日時 | タイトル | 講師 | テーマ | 会場 |
特別 | 2018/12/08 | 大規模修繕セミナー |
宮森康文 原田哲也 |
『大家さんの為の戦略的大規模修繕セミナー』 |
札幌駅前 ビジネススペース |
53 | 2018/11/17 | 第53回北海道大家塾 |
海野真也 |
元地銀融資担当者が語る! |
北農健保会館 |
52 | 2018/09/22 | 第52回北海道大家塾 |
西野浩樹 森住翔吾 |
『不動産とワクワクな人生』 『空室対策としてのマルチファンクションライトの活用』 |
すみれホテル |
特別 | 2018/08/18 | 大規模修繕セミナー |
宮森康文 原田哲也 |
『大家さんの為の戦略的大規模修繕セミナー』 |
北海道建設会館 |
51 | 2018/07/28 | 第51回北海道大家塾 |
松永直樹 北野圭二 |
『デキる大家になる為の不動産経営の投資分析講座』 『大家さんの賢い行政書士活用法』 |
すみれホテル |
50 | 2018/05/26 | 第50回北海道大家塾 |
永井ゆかり 原田哲也 |
『人口減・空き家増加でもへっちゃら満室家主の経営術』 『大家塾50回のあゆみと総括 大家塾で学んだこと』 |
北農健保会館 |
49 | 2018/03/24 | 第49回北海道大家塾 |
小倉弘之 廣吉秀俊 |
『AD、仲介会社に頼らない募集戦略全国でグッドルームを展開しての事例の紹介』 『賃貸住宅と高齢者の見守り機器「An・pi 君」 』 |
北農健保会館 |
特別 | 2018/02/17 |
宮森康文 原田哲也 |
『鉄骨造アパート修繕セミナー』 |
北海道建設会館 | |
特別 | 2018/02/04 | 木津雄二 |
『SUUMO賃貸経営サポート特別セミナー』 『サービス利用意向調査』 |
ACU-A | |
48 | 2018/01/20 | 第48回北海道大家塾 |
川村健治 城ヶ崎淳 |
『シェアハウス、コワーキングオフィスから忍者まで!更に民泊合法化で大家はどうする!?』 『ノルフィーノの誕生と成功までの道のり』 |
北農健保会館 |
2017年度
回数 | 日時 | タイトル | 講師 | テーマ | 会場 |
47 | 2017/11/11 | 第47回北海道大家塾 | 志田真郷 |
不動産マーケティングの専門家「志田塾」塾長が語る~ マクロからミクロへ 実需から投資へ エリア分析、人口分析、 データから紐解く「札幌賃貸マンションマーケティング」 |
北海道建設会館 |
46 | 2017/9/16 | 第46回北海道大家塾 | 大川克彦 |
第一部『首都圏の不動産市場』 第二部『東京近辺の賃貸管理』 |
北海道建設会館 |
45 | 2017/7/22 | 第45回北海道大家塾 |
上田正人 阿部勝利 |
第一部『必ず出来る!ガラガラ物件を満室にする為の10の掟』 第二部『インターネット環境次第で入居率が変わる!? 〜賃貸経営においてのインターネットインフラ整備戦略〜』 |
北海道建設会館 |
44 | 2017/5/13 | 第44回北海道大家塾 | 天方エバン |
第一部『ハワイに移住するまでの経緯』 第二部『ハワイ不動産の将来性』 |
北海道建設会館 |
43 | 2017/3/18 | 第43回北海道大家塾 |
宮森康文 小泉清 |
第一部「失敗しないアパ・マン建築」の極意と 「絶対選んじゃいけない!中古建物」の見極め方 第二部:賃貸マーケットにおける“探し方の最新トレンド“ ”SUUMOで勝ち抜く為のポイント” |
北海道建設会館 |
42 | 2017/1/28 | 第42回北海道大家塾 |
今井清孝 原田哲也 |
第一部 退去立会いのビックリな現状と損しないコツ 第二部 建物固定資産税評価の実態 |
北海道建設会館 |
2016年度
回数 | 日時 | タイトル | 講師 | テーマ | 会場 |
41 | 2016/11/12 | 第41回北海道大家塾 |
清水信宏 北央信用組合 |
第一部【大家さんのための物件写真撮影術】 賃貸物件写真撮影の基本の「き」 第二部 北央信用組合さんPR及び商品説明 |
北海道建設会館 |
40 | 2016/9/24 | 第40回北海道大家塾 | 三木章裕 | 『もう貧乏には戻れない!長者さま伝承の蓄財術』 | 北海道建設会館 |
39 | 2016/8/6 | 第39回北海道大家塾 |
水野智之 道場智之 |
第一部 DIYからDITへLet’s DIT! ~リノベも太陽光発電でも、なんでもできる♪~ 第二部 あなたの物件の入居者が入る家財保険はそれでOK? |
北海道建設会館 |
38 | 2016/7/23 | 第38回北海道大家塾 | 平野友朗 |
平野友朗のビジネスメールコミュニケーション講座(不動産編) |
北海道建設会館 |
37 | 2016/6/18 | 第37回北海道大家塾 |
原田哲也 上池健大 |
第一部 これでわかる!大家さんのための相続の基礎知識と対策 第二部 保証会社からみた賃貸契約と入居者トラブル実例 |
北海道建設会館 |
36 | 2016/4/16 | 第36回北海道大家塾 |
山口浩明 大川篤志 |
第一部 実家から始めたシェアハウスを10年経営してわかった事 第二部 保険大家が考える 大家さんの為の火災保険 |
北海道建設会館 |
35 | 2016/2/27 | 第35回北海道大家塾 | 星島正樹 |
第一部 星島さんのビジネス(不動産含む)の経歴と流れ 第二部 不動産の取得事例から 様々検証 |
ビジネススペース |
2015年度
回数 | 日時 | タイトル | 講師 | テーマ | 会場 |
34 | 2015/11/7 | 第34回北海道大家塾 |
西條正幸 大澤俊信 傍島啓介 |
第一部 エコロジカルな環境建築を北海道スタイルで 第二部 かたくりの里-菜園付きエコアパート「空」 第三部 空室対策はお金よりアイディアです |
ビジネススペース |
33 | 2015/10/3 | 第33回北海道大家塾 | 加藤隆 |
第一部 カモネギ太郎の女性専用シェアハウス開業編 第二部 カモネギ太郎の戸建賃貸編 第三部 カモネギ花子の不動産投資大作戦 |
さっけんビル |
32 | 2015/8/8 | 第32回北海道大家塾 |
新美明菜 川村健治 |
第一部 世界で大ブームの宿泊サービス「AIRBNB」 第二部 札幌airbnb運用代行サービス |
ビジネススペース |
31 | 2015/6/27 | 第31回北海道大家塾 | 菅井敏之 |
第一部「お金が貯まる大家さんになるには?」 第二部「家族のお金が増えるのは、どっち?」 |
さっけんビル |
30 | 2015/3/21 | 第30回北海道大家塾 | 久保力也 |
第一部 デキる大家が日本を笑顔に、元気にする! 第二部 大家さんにITのチカラを!oasis083はサクっとデキる! |
さっけんビル |
29 | 2015/2/7 | 第29回北海道大家塾 |
栃木渡 沢辺優一 |
第一部 賃貸住宅リノベーション手法 ~企画から基準法まで~ 第二部 防犯・空室対策に有効!絶対欲しいランキング設備! ~賃貸マンション専用宅配ボックス ~ |
ビジネススペース |
2014年度
回数 | 日時 | タイトル | 講師 | テーマ | 会場 |
28 | 2014/12/6 | 第28回北海道大家塾 | 加藤隆 |
第一部「古い」「狭い」「バス便」でも成約率がグンと高まる 「ドレスアップ」 第二部 内見者を引き寄せる「良い写真」の撮り方 |
さっけんビル |
27 | 2014/11/15 | 第27回北海道大家塾 |
大久保実 張田満 |
第一部 ニセコの進化・真価・深化 第二部 平凡なサラリーマンからチェンジ! 不動産投資&海外移住を経て気づいた人生プランとは? |
さっけんビル |
26 | 2014/8/30 | 第26回北海道大家塾 |
菅原久美子 小山力大 |
第一部「夢をかなえるアパート経営」女性目線のアパート経営と DIYとコミュニケーション術 第二部 三代目大家が不動産投資をやってみた |
さっけんビル |
25 | 2014/7/26 | 第25回北海道大家塾 |
岩見貴文 吉田哲也 |
第一部 現役不動産仲介業者の岩見貴文さんが語る! 第二部 コンサルティングボックス代表取締役吉田哲也さんと 岩見さんのぶっちゃけ対談 |
さっけんビル |
24 | 2014/6/14 | 第24回北海道大家塾 |
中村圭 成田勉 |
第一部 大家さん必須!火災保険の活用ノウハウを教授する! 第二部 保険申請者側のスキルで結果が全く異なる実際の話 |
さっけんビル |
23 | 2014/3/22 | 第23回北海道大家塾 |
米生啓子 左京博志 |
第一部「よねちゃんの満室経営奮闘記」 第二部 大家さん体験談「毎日狙い撃ち!が行く 海外視察日記」 |
さっけんビル |
22 | 2014/3/1 | 第22回北海道大家塾 |
進藤強 奈辺卓美 |
コンバージョン見学会付き北海道大家塾 | さっけんビル |
21 | 2014/2/15 | 第21回北海道大家塾 |
露木茂 原田哲也 宮森康文 |
第一部 大家さんもぜひ知っておきたいがん治療の実態 第二部「金持ち大家塾のアパ・マン経営術」 第三部 大家さん体験談「スウェーデン体験記」 |
さっけんビル |
2013年度
回数 | 日時 | タイトル | 講師 | テーマ | 会場 |
20 | 2013/12/21 | 第20回北海道大家塾 | 大広祐司 |
第一部 大家検定の管理業務についての講義復習 第二部 管理戸数1039戸・入居率95%の 管理会社社長が語る満室にし続ける経営とは 第三部 物件購入の対談 |
さっけんビル |
J-REC認定勉強会+北海道大家塾統合
19 | 2013/9/28 | 佐々木亮輔 |
第一部「コジローが一刀両断! 大家さんそのリーシングで大丈夫なの?」 第二部「あなたの物件即調べます!」 |
北海道建設会館 | |
18 | 2013/8/24 | 第8回北海道大家塾 | 平野友朗 |
平野友朗の超仕事術&顧客志向のマーケティングノウハウセミナー |
かでる27 |
17 | 2013/5/11 |
原田哲也 荒川岳志 |
第一部「内見者を10倍アップさせる写真撮影テクニック」 第二部「地元密着のアナログ募集戦略」 |
さっけんビル | |
16 | 2013/3/30 | 第7回北海道大家塾 | 左京博士 |
第一部 家賃滞納者の実態と解決、トラブル対策支援と 裁判前の確認ポイント 第二部 大家さんが自ら解決出来る!各訴訟のやり方 (少額・通常・強制執行) |
さっけんビル |
15 | 2013/2/11 | 第6回北海道大家塾 | 荒川さん | リノベーション見学会 |
アルファ インテル |
2012年度
回数 | 日時 | タイトル | 講師 | テーマ | 会場 |
14 | 2012/12/22 |
宮森康文 米生啓子 |
第一部「大家さんのための大規模改修のポイント」 第二部「ゼロからの出発、2代目大家、満室までの奮闘記」 |
さっけんビル | |
13 | 2012/10/8 | 第5回北海道大家塾 | 原田哲也 | 大家さんの為のフェイスブック講座 | さっけんビル |
12 | 2012/9/8 | 第4回北海道大家塾 | 米本富夫 | 「アパートオーナー・土地オーナーこそ太陽光発電セミナー」 | さっけんビル |
11 | 2012/8/4 | 浦田健 |
第一部「大転換時代でも成長できるアパマン経営の極意とは? 」 第二部「浦田健に聞く!!賃貸お悩み相談」 |
TKPガーデン・シティー | |
10 | 2012/4/14 | 第3回北海道大家塾 | 川村健治 | 「北海道スタイル、シェアハウスBUIE学園前 成功への道」 | さっけんビル |
9 | 2012/3/31 |
露木茂 三上剛人 |
第一部「大家さんのかしこい保険活用法」 第二部「入居率が変わる! LPG会社とのかしこい付き合い方」 |
さっけんビル |
J-REC認定勉強会制度開始により「認定勉強会」に名称変更
8 | 2012/1/28 | 第2回北海道大家塾 | エボおやじ | エボおやじ人生補完計画! | さっけんビル |
2011年度
回数 | 日時 | タイトル | 講師 | テーマ | 会場 |
7 | 2011/12/17 |
柳ゆかり 首藤照和 |
第一部 賃貸住宅補助制度 第二部 総合保険代理店が教える「正しい保険のかけ方、 保証内容の付け方」 |
さっけんビル | |
6 | 2011/10/22 | 第1回北海道大家塾 | 原田哲也 |
第一部「仲介会社をファンにして、自分の物件を最優先で 客付けしていただく方法 」 第二部「会員様への無料物件ホームページ」作成のご提供 |
平岸グランド ビル本館 |
5 | 2011/9/10 | 原田哲也 |
第一部 第二回J-REC全国事例研究会報告 第二部 原状回復のガイドライン改定案 第三部 定期借家契約の具体的締結方法 |
さっけんビル | |
4 | 2011/5/21 |
原田哲也 左京博志 |
第一部「家賃滞納に対する対処法の基本」 第二部 one by oneが語る「家賃滞納処理」の事件簿!! 第三部 震災復興支援「住まいりんぐ」の説明 |
かでる27 | |
3 | 2011/2/12 | 山岡清利 |
第一部「札幌版満室経営サバイバル術」 第二部「大家さん実践報告」 第三部 大家さん意見交換グループトーク |
かでる27 |
2010年度
回数 | 日時 | タイトル | 講師 | テーマ | 会場 |
2 | 2010/12/18 | 三森英雄 |
第一部「賃貸不動産経営におけるIT活用術」 第二部 大家さん意見交換グループトーク |
かでる27 | |
1 | 2010/8/28 |
原田哲也
|
第一部 J-REC全国事例研究会の報告 第二部「大家さんも安心!!入居者にもしもの時の保険とは」 |
かでる27 |