第50回 北海道大家塾『人口減・空き家増加でもへっちゃら 満室家主の経営術』『北海道大家塾50回の歩み そこから学んだこと』

第50回北海道大家塾
講師集合写真 左から、原田塾長・永井ゆかりさん
北海道大家塾
一般財団法人日本不動産コミュニティー 認定勉強会

第50回北海道大家塾は、全国賃貸住宅新聞社編集長 永井ゆかり 氏、塾長 原田哲也が登壇いたしました。

 

第一部では、永井ゆかりさんが【人口減・空き家増加でもへっちゃら 満室家主の経営術】をテーマに、お話して頂きました。

全国で空室が増えている一方、相続対策や不動産投資ブームにより、新築も増えており、年々賃貸経営が難しくなっている中、満室経営もしくは貸し方の工夫で満室賃料同等、それ以上の収入を上げているオーナーもいます。今回は全国津々浦々を取材した事例などを含めながらお話いただきました。

 

第二部では私 原田哲也が【大家塾50回のあゆみと総括 大家塾で学んだこと】をテーマにお話させていただきました。

北海道大家塾も立ち上げてから、はや8年となり、ようやく節目となる50回を迎えることができました。

最初は本当に少人数しか集まらなかったこの会も、今では90名近いご参加をいただけるようになり、北海道で最大規模の大家さんコミュニティーに成長しました。50回の大家塾を振り返り、これまでのあゆみと総括をお話させていただきました。

 

 

 当時の告知ページはこちらです。

第50回北海道大家塾 参加者集合写真

講師紹介

全国賃貸住宅新聞 編集長 永井ゆかりさん

永井 ゆかり ながい ゆかり 氏

 

東京都生まれ。

日本女子大学卒業後、闘う編集集団「亀岡大郎取材班グループ」に入社。

住宅リフォーム業界向け新聞、リサイクル業界向け新聞、ベンチャー企業向け雑誌などの記者を経て、平成15年1月「週刊全国賃貸住宅新聞」の編集デスクに就任。翌年9月に取締役編集長に就任。

 

全国の不動産会社、家主を中心に、建設会社・建築家・弁護士・税理士など対象に取材活動を展開。

新聞、雑誌の編集発行のかたわら、家主・地主や不動産業者向けのセミナーで多数講演。

現在、賃貸不動産オーナー向け経営情報誌「家主と地主」編集長を務める。

 

2児の母。

趣味は、バスケットボール、パン作り。

 

全国賃貸住宅新聞社

http://www.zenchin.com/

家主と地主.com

https://www.yanushitojinushi.com/


オーナーズビジョン株式会社 代表 原田哲也

原田 哲也はらだ てつや

 

北海道北見市生まれ。

大学在学中に宅地建物取引士の資格を取得し、建設・不動産業界に進む。

平成6年大学卒業後上場ハウスメーカーに就職。

おもに個人住宅の建設営業として約7年間従事する。 

その後、札幌のアパート建設専業メーカーに勤務。

おもに地主さんの土地活用やアパートの建設の営業に従事する。

さらに、北海道有数の賃貸仲介会社の建設部門に移り、新築投資アパートの企画、販売に従事する。また、サラリーマン時代に不動産経営も開始。新築アパート取得や任売+大規模修繕、競売、売却等数々の経験をしている現役の大家でもある。

 

現在はアパートマンション経営コンサルタントして、アパマン経営相談、資産運用・分析コンサル・アパマン建築企画、収益物件購入サポート等のコンサル業務と宅建業者としてアパート、賃貸マンションなどの収益物件専門の売買仲介業務も行っている。

 

不動産実務検定のJ-REC北海道支部を2010年に立ち上げて

8年間で約410名以上の受講生を輩出し、

主催する北海道大家塾の登録人数は900名を超える。

 

北海道大家塾 塾長

https://www.hokkaido-ooyajuku.com/

一般財団法人日本不動産コミュニティー北海道支部 支部長

https://www.ooyakentei-hokkaido.com/

オーナーズビジョン株式会社代表取締役

https://www.ownersvision.com/

第一部『人口減・空き家増加でもへっちゃら 満室家主の経営術』

永井さんの講演の様子 その1
永井さんの講演の様子 その2
北海道大家塾 勉強会の様子

 

いま世間を騒がせている【シェアハウス投資トラブル】

 

シェアハウス投資トラブルとは
2012年に会社設立し、女性向けシェアハウス「かぼちゃの馬車」で急成長したスマートデイズ(旧スマートライフ)が2017年10サブリース賃料が支払えないことをオーナー780人ほどに通知。
昨年までは金融機関への返済金利分のみ支払っていたが、
2018年には完全に賃料は支払えなくなった

1万2000戸超ほどあった。  

 

 

かぼちゃの馬車問題はなぜ、起きたのか?
投資したオーナーはどんな人?
かぼちゃの馬車のビジネスモデル
シェアハウス投資問題キーワード

 

かぼちゃの馬車の教訓

 

 

 

不動産を所有することは

経営者になることであり

素人ではない

 

 

 

【満室家主になるために必要なこと】 

 

共感

 

入居者ニーズを探り、共有する。

 

入居が決まる設備ニーズランキング
ワクワクできる生活を提供することで、付加価値アップが可能

 

 

【これからの入居募集は】 

 

旧態依然としたポータルではなく○が発信する時代

 

賃貸住宅(街)の魅力をどれだけ伝えられるか?

○が○発信

○が○」と共感できる賃貸住宅を自分の目線で伝える

若者の情報ツール
今の20代が何を重視するのか?

 

塾長 原田の感想

 

今回は50回の記念回と言うことで、永井編集長に来ていただきました。

 

ながく賃貸業界に携わり多くの大家さんや、業者さんの取材を通して知っている永井さんだからこそのお話は大変興味深くかつ勉強になりました。

 

 

前半のかぼちゃの馬車でお話された言葉

 

「不動産を所有することは経営者になることであり投資ではない」

 

とても大切な言葉でした。

 

 

6月の東京での全国賃貸住宅フェア

 

そして札幌開催の全国賃貸住宅フェアは、賃貸経営者であれば必須参加のイベントです。

 

ぜひ皆さんご参加ください。

 

https://www.zenchin-fair.com/fair2018_kaisai/sapporo/

 


第二部『大家塾50回のあゆみと総括 大家塾で学んだこと』

原田塾長の講演の様子
北海道大家塾 勉強会の様子 その1
北海道大家塾 勉強会の様子 その2

 

【大家塾開催50回で参加人数 累計2600名!!

 

20名の参加者からスタートした大家塾ですが、50回を数えた今回は90名以上のご参加があり、参加人数も累計2600名を超えました。

 

50回の総括として、第1回から49回までの大家塾の歴史を振り返り、

各回のダイジェストをお話しました。

 

内容は多岐にわたり、不動産投資、売買、融資、税金、保険、入居募集、空室対策、おススメ設備、管理、家賃滞納トラブル、IT活用、大規模改修、リフォーム・リノベーション、DIY、シェアハウス、民泊、マーケティング、海外視察、大家さんの奮闘記などなど。

 

参加者の皆様からは、

「50回の歴史を聞いて、改めて大家塾の考え方や思いを知れた」、

「今回のダイジェストを聞き、当時はヒットしなかったが、

 今は大きなテーマになることがあった」

「不変のテーマは繰り返し開催してもらいたい」

「勉強や情報収集を怠らない事が大事だと改めて実感した」

「50回を振り返って、まだまだ学ぶべきことが多いと感じた」

などなど、たくさんのご感想をいただけました。

 

これからも継続して大家塾を開催していきますので、

是非ご参加ください!!!

 

 

 

 

 

大家塾過去開催の一部です。

 

北海道大家塾の履歴 宮森さんの大規模修繕
北海道大家塾の履歴 第45回北海道大家塾
北海道大家塾の履歴 第3回北海道支部主催ワークショップ
北海道大家塾の履歴 第31回北海道大家塾

 

 

塾長 原田の感想

 

みなさんご参加ありがとうございます。

 

50回の節目を無事に終了できました事を御礼申し上げます。

 

 

また100回に向かってコツコツと一回ずつ継続して行きますので

 

皆様今後とも宜しくお願いします。

 

 


開催情報が欲しい方は「北海道大家塾通信」にご登録ください

北海道大家塾メルマガ会員募集中 登録はこちらから

北海道大家塾にご参加したい方は、

「北海道大家塾通信」に登録して下さい。

開催が決まったら優先的にご案内します。

 

 

 


開催記録

 

●日 時:2018年5月26日(土) 13:00-17:30

●受 付:13:00

●会 場:北農健保会館 3階 大会議室

札幌市中央区北4条西7丁目1番4

●定 員:90名

 

懇親会風景

懇親会の様子 その1
原田塾長と参加回数第3位の小山力大さん
原田塾長と参加回数最多の米生啓子さん
懇親会の様子 その2
原田塾長と参加回数第5位の牧内邦夫さん
表彰を喜ぶ米生夫婦

懇親会には多くの方々に参加して頂きました!

 

また、今回は50回記念ということで、大家塾参加回数トップ5の方々に、

感謝をこめて粗品をお渡しいたしました。

 

 

 

北海道大家塾50回記念のお祝いをしてもらった原田塾長夫婦

 

 

50回記念で 塾長 原田も記念品を頂きました!!

 

ありがとうございます!!

 

 

たくさんの参加者の声を頂きました!!ありがとうございます。

沢山のアンケートから一部のみ掲載させて頂きました。


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

・スマートディズの問題

・若年層の情報収集の変化→これまでの応募とはどうバランスをとるのか?

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

情報収集に対する対応をどのようにしていくかのヒントと、管理会社との情報交換のツールとなる。

 

札幌市 松岡雅貴 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

・かぼちゃ問題→他力本願ではいけない!

・共感の大切さ

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

・宅配BOX、共同物置の設置をしたいです

・管理担当者とインスタ活用を話したいです

・スペースリストも利用したいです

・もっと今以上に管理会社さんや協力者をまきこみたいと思いました

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

とてもタイムリーなかぼちゃ問題から、大家がこれから意識していかなければいけない

キーワードである「共感の」お話をきけて、とても充実した学びになりました。

ありがとうございます。

 

札幌市  小山力大 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

”共感” 自分だけがいいねでは上手くいかない。

関わる人皆がいいねとならなければ、満室にはならない。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

どんな人に住んでほしいのか?

まずは住んでほしい方を明確にして、その方が住みやすい部屋造りをするということ。

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

第50回おめでとうございます。

大切なのは、想いを持って継続するということだと感じました。

 

札幌市 岩泉賢治 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

賃貸でも「共感」という考え方が重要だということ。

経営においても言われている概念だったのが改めて指摘され、

改めて賃貸業が「事業」であるということに気づかせて頂いた。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

入居者との共感(=共有)できる場を造ること。

様々な機会・手段を通じて、入居者と「共感」「共有」をする様努めること。

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

第50回おめでとうございます。継続するパワーに脱帽です。

これからも何かの宣伝ではなく、真に学びをする場としての勉強会を提供して下さい。

私も真面目にこの業界に居続けようと思います。

 

札幌市 富田訓司 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

永井さんが話をしていたワクワクできる生活を提供し、共感して頂き、拡散していくといったお話。

定性データの話等。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

SNSを用いた大家直接募集等

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

今回もとても勉強になりました。過去の大家塾のお話も聞くことができ、良かったです。

次回もよろしくお願いします。

 

札幌市 山本康慈 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

不動産を所有するということは、「経営者」になることであり、素人ではない。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

他人任せはいけないという言葉です。

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

50回の積み重ねは、凄い財産だと感じました。

長く継続することは簡単ではありません。

ある人の言葉で「やりたい人1万人、始める人100人、続ける人1人」というものがあります。

正に続ける人ですね。引き続きよろしくお願いします。

 

札幌市 露木茂 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

永井流の「共感」と「まきこみ」のキーワードが心に残りました。

不動産を所有することは投資ではないと改めて思いました。

50回分の大家塾の振り返り、ありがとうございました。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

「共感」と「いいね」をふやす方法を考えてみます。

コミュニティー作りをしかけられないか考えてみます。

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

いつも役立つ話、楽しい話、ありがとうございます。

大家のコミュニティーができるのがすばらしいです。

 

札幌市 前野了宏 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

セミナー50回の感想はすごいと思います。楽しかったです。

これからも情報発信、共有をよろしくお願いします。

 

板澤祐輔 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

第50回までの歴史を聞いて、大家塾の考え方や思いを改めて知りました。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

賃貸経営もしていない私が、大家さんたちとのつながりを持てる機会を頂いて、

とても感謝しております。何かお手伝いできることがあればぜひお声掛けください。

これからもよろしくお願いします。

 

札幌市  新美明菜 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

・今の若い人はGoogleを使わない。

・過去の大家塾の抜粋

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

・共同で使用できる物置

・アリエル山鼻は見に行く

・AEロック

 

札幌市 古田裕規 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

永井さんのお話「入居者」「不動産会社」に共感してもらう!!

当然の事ですが、今一度考えさせられました。

 

千歳市 竹原正年 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

・若者が大手ポータルサイトより、YouTube等のSNSを使って部屋探しをしていると聞いて驚いた。

・9年にわたり、全50回ものセミナー開催。継続していく大変さを思うと心より敬意を表します。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

・自分の物件も平均的で埋没しがち。

 テーマを決めて差別化を図り、オーナーからの直接発信していかねばならないと感じている。

・今日、ダイジェストで振り返って頂き、当時は感じなかったが、今、琴線に触れるkeywordがあった。

 再度、復習して実践していきたい。

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

前述しましたが、当時ヒットしなかった内容でも、現在の自分には大きなテーマとなることがありました。

今後も、不変のテ-マはくり返しご指導願います。

 

札幌市 S・S 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

・シェアハウス投資トラブルの被害者は「他力本願」が多い

・入居者サービスの実例(共同物置など)

・北海道大家塾50回の各回の紹介内容(その時その時の時代背景が感じられますね)

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

勉強や情報収集を怠らない事が大事だと改めて実感致しました。

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

50回開催おめでとうございます&お疲れ様でした&情報ご提供ありがとうございました!

 

千歳市 N・I 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

「満室家主の経営術」で賃貸業での考え方を、

最近の事例であるかぼちゃの馬車の事例をもとにして説明して頂いたこと。

 

また、今後の入居者募集の新たな流れとして、インスタ、ツイッター、YouTubeなどを

活用していく点がとても参考になりました。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

・入居者へのアプローチとしてSNSの活用

・不動産業者とのつきあい方、利用の仕方

・自ら入居者へ発信していくサイトの活用

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

今回、これまでと違って、大家、不動産会社、金融他 不動産業界の様々な方と接し、

幅広くしかも深い知識・経験のあるマスコミの方のお話が聞けてとても良い刺激になりました。

 

札幌市 K・T 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

・入居者さんや不動産業者さんへの共感を、感じてもらえるようにすることが大切だと思った。

・50回の大家塾で様々な内容を行っているのだと思った。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

・入居者さんに満足して入居し続けてくれるような物件にしていこうと思った。

・50回を振り返って、まだまだ学ぶべきことが多いと感じた。

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

色々なコンテンツの勉強会を行って頂きありがとうございます。

今後も時間がある限り、参加したいと思います。

 

札幌市 O・M 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

スマートディズの内容を詳しく理解する事ができました。

募集や入居者心理について、時代の流れに沿って取り組むことの重要性が、よくわかりました。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

共同物置と子供心をくすぐる仕掛けはぜひ実践してみたいと思います。

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

永井さんが、主婦・母・生活者としての目線を持ち続けながら

お仕事に励んでいる様子にとても好感をもてました。

住宅は暮らしの場なので、非常に大切な視点だと思います。

 

匿名希望 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

「かぼちゃの馬車」問題の背景と分析。

賃貸経営に対する覚悟。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

「入居者=お客様」の満足度を上げるサービスを考える

~一度住んだらやめられない~

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

大家塾勉強会 開催50回おめでとうございます。

北海道で一番大きな団体になりましたね。

益々のご発展をお祈り申し上げます。

 

札幌市  S・K様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

満室への道が、入居希望者、不動産仲介会社、双方への“共感”が必要ということで、

確かにその“共感”という部分が不足していたかなと感じています。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

共感を得るためのたたき台としての設備ランキングを、早速活用してみたいと思います。

 

旭川市  U・O様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

第一部の話で不動産業者さんの共感「いいね」をいかに得れるかが大切だとおっしゃられていたので、

その点を意識していこうと思いました。

 

札幌市 H・T 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

・入居が決まる設備

・サービス業としての賃貸経営

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

うちの物件には季節のものを飾るスペースはありませんが、なにか工夫できることがあるように思います。

ちょっと考えてみます。

 

札幌市 S・Y 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

満室家主になるためには「共感」してもらうこと。まわりをまきこむこと。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

管理会社、内装など関連業者さんに、仲間意識をもって取り組んでいきたいと思いました。

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

数回参加させていただき、大変勉強になります。

これからも参加させて頂き、聞いて終わりではなく、実践していきたいと思います。

 

札幌市 K・Y  様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

共同物置は入居者目線に沿ったサービスで、参考になりました。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

かぼちゃの馬車の話を聞くと、こういう勉強会で地道に情報を得ることが大事だと感じました。

 

札幌市 F・Y  様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

50回の歩み、歴史を感じました。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

共感、いいね!

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

50回開催おめでとうございます。

このようなすばらしい勉強会の場、コミュニティーの場を作って頂きありがとうございます。

次の目標は100回開催ですね!

 

恵庭市 O・A 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

永井ゆかりさんの質疑応答のときに出た、浜松の大家さんのガッツ

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

小さい部屋、3点ユニットは大変なので買わない

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

ここにくるとたくさんの大家さんとお話できて楽しいです。

いつもありがとうございます!

 

K・H  様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

シェアハウス問題の内情など

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

新規物件の際の参考になります。

 

札幌市 I・T 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

過去の講演で色々なジャンルのお話があって、とてもためになりました。

私はこの業界に入ってまだ数ヶ月ですが、とても深くおもしろい業界だなと思いました。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

勉強をもっとしてみたいと思いました。

懇親会で、賃貸経営されているオーナー様の生の声をきいてみます。

 

札幌市 M・M 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

大家塾50回の振り返り

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

50回、本当にご苦労様です。今後も都合のつく限り参加させて頂きます。

 

釧路市 I・R 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

満室家主の経営術、もっと家主が積極的に出ること。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

募集、修繕、退去等においてもそうだと思います。

 

Y・Y  様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

かぼちゃの馬車の件、他力本願のこわさ。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

入居者だけでなく不動産会社の共感を得ること

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

大家塾の歴史が感じられました。皆様、頑張ってこられたんですね。

できるだけ参加したいなと思います。

 

芽室町 S・T 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

永井編集長 賃貸経営に必要な考え方を学ばせていただきました。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

・不動産会社とのコミュニケーション

・入居者満足度アップのアイデア

 

F・H 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

入居募集については、今後はSNSが多きなツールになる可能性があること。

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

今はまだ活かせそうにないです。

 

札幌市 S・T 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

リフォームとリノベーションの違い!

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

リフォーム

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

大変参考になりました。

 

匿名希望 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

SNSでの情報ツールについて

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

インスタなど

 

札幌市 S・T 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

共同物置、ハーブツリー、写真の重要性

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

満足度アップ

 

H・M  様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

共感

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

経営の方向性確認、今後を見据えて

 

札幌市 T・A 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

・共用で使用できる脚立、空気入れ

・フリーペーパーでの募集、広告料2,3ヶ月

・過去の大家塾の資料

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

共用で使用できるものいかせます。

 

 

札幌市  S・T 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

・オーナーがまわりをまきこむ話(浜松の物件など)

・カモネギゲーム

 

●その他、ご感想があればお聞かせ下さい。

過去のダイジェストを聞くだけでも、業界の流れを知ることが出来ました。

ありがとうございます。

 

I・R 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

共感を得る

 

●あなたの賃貸経営にいかせるとしたら?

ユーチューバーになる

 

S・K  様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

設備ニーズランキング

 

札幌市 K・T 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

「共感」し合える関係づくりが重要

 

札幌市 I・Y 様

 


●今回のお話で特に印象に残った項目は何でしたか?

50回おめでとうございます。原田さん、長いことがんばりましたね。

さすが原田さん。これからもがんばってください。

 

H・T 様